2012年03月10日

泡盛ファンの皆様

泡盛ファンの皆様へ深くお詫び申し上げます。
この度、一部の泡盛メーカーに「古酒不当表示」の警告が出されました。泡盛ファンの皆様には裏切り行為であり、御迷惑をおかけ致しております。心よりお詫び申し上げます。



今週とても残念だったことぐすん
それは泡盛業界の『古酒不当表示』のNEWSでした。



沖縄タイムス紙の記事によると鉛筆
沖縄県酒造組合連合会(佐久本武会長)は7日、泡盛古酒の不当表示で、日本酒造組合中央会(東京)が県内メーカーに違反行為の排除などを求める警告や指導の処分を出していたことを公表した。「泡盛の表示に関する公正競争規約」では、3年以上熟成した泡盛が50%以上混入していなければ古酒と表記できないが、要件を満たさない泡盛を古酒として販売するなどしていた。
不当表示での警告は初めてという。佐久本会長は「常日ごろ法令順守について注意してきたが、残念。再発防止を徹底したい」と話し、会員メーカーの代表らを対象にした研修会を月内に開く考えを示した。
不当表示品の販売は、沖縄国税事務所による調査で判明し、2010年12月、国税側が中央会に違反発見を報告。中央会は11年、県内二十数社の帳簿調査や各社の代表者から聞き取りをした。違反品の数量や規約についての認識などに応じて、6社に警告、警告より軽い処分の指導は3社だった。
規約違反は、酒税法で定める酒類製造免許の取り消しの要件にはあたらず、免許の取り消しはない。

警告を受けたのは、
久米島の久米仙、伊平屋酒造所、咲元酒造、
池原酒造所、多良川、米島酒造所

指導を受けたのは、
山川酒造、石川酒造場、入波平酒造


処分対象企業は違反商品の回収や規約順守を含む再発防止策などを報告しなければならない。各社は、消費者へのおわびとともに、自主回収の対応をとっている。
佐久本会長らは公表後の7日午後に急遽、上京し、財務省をはじめ関係省庁などに説明、謝罪した。国からは法令順守の徹底などを厳しく指摘されたという。
中央会は「表示は消費者の選択の目安で、最も頼りにする情報。違反行為は消費者を裏切る行為で、再発防止に取り組んでもらいたい」と注文した。


『泡盛の表示に関する公正競争規約』とは・・・
泡盛の表示ルールを完め、消費者の誤認防止や業者の公正な競争確保を目的に1983年に完め、以後、変更を重ねた。現行規約では、3年以上熟成させた泡盛が、全量の50%を超えていれば「古酒」と表示できる。「古酒」のみの表示は、3年以上の古酒と3年未満の一般酒のブレンド商品。2004年に業界が運用を始めた表示の自主規制で、「古酒5年」などと表示するには、全量をその年数以上の酒とした。10年古酒に3年古酒を少しでもブレンドすると「古酒3年」と表記しなければならない。


泡盛ブランドに大打撃
泡盛古酒の不正表示で、日本酒造組合中央会が県内メーカーに違反行為の排除などを求める警告・指導の処分を出していたことが発覚した。公正競争規約や表示厳格化の業界ルールを破った行為は、消費者の信頼を損なうもので業界や泡盛ブランドに与えるダメージは大きい。規約や自主基準が徹底されていなかったことは、企業理念の観点からも問題があり、信頼回復に向け業界には猛省と再発防止の徹底が求められる。
消費者のアルコール離れなどで全国的に酒類消費は減少傾向が続き、泡盛出荷量も2010年まで6年連続前年を下回っておりピークの04年比で20%減となっている。こうした中、泡盛業界は古酒販売の強化を反転攻勢の戦略と位置付け、出荷量の増加に取り組む方針を示していた。
一方で、04年に古酒年数の表示基準を自主的に厳格化した当時から、古酒不足の懸念はあった。各メーカーとも古酒販売量を抑制し、十分な貯蔵による高付加価値商品の売り出しに備えてきたはずだ。
ここにきて、消費者の信頼を担保する表示に不正があったことは、古酒戦略の展開にも水をさす。業界が求めている復帰特別措置法に基づく酒税軽減措置の再延長にも影を落としかねない。
中央会によると処分は2月中旬に出ている。県酒造組合連合会の佐久本武会長は「当該業者が発表して速やかに公表する考えだった」と説明するが、処分から約1カ月後の公表は迅速な対応とは言い難い。むしろ、信頼喪失に対する責任や自浄能力、業界の危機意識に疑義を禁じ得ない。
県内製造業の中でも重要産業と位置づけられてきた泡盛業界。処分を受けた会社の不祥事として終わらせては、早急な信頼回復につながらない。業界全体がコンプライアンス徹底の基本に立ち返り、足腰を固める必要がある。


ということでした。


とても残念な内容である。私もショックですが、泡盛消費者の皆様にとっても残念なことだと思います。私も泡盛普及拡大の一助になりたいと、日々泡盛のPRに携わっております。その立場から、泡盛ファンの皆様へ心よりお詫び申し上げます。
また、泡盛ファンの皆様、泡盛業界は再発防止に取り組んで参りますので、今後とも「琉球泡盛」を宜しくお願い致します。琉球王朝時代から伝わる島酒は、うちなーんちゅの誇りであり宝であります。今回、不正行為で皆様への信用を失いかけつつありますが、業界全体で信頼回復に向け取り組んで行く決意ですので、変わらぬご愛顧・御指導のほど宜しくお願い申し上げます。






Posted by Mii at 16:53│Comments(18)
この記事へのコメント
みーちゃんも泡盛の女王になって、
一生懸命泡盛のPRに携わってきたのに、
ショックだよね。

泡盛は沖縄の顔でもあるよ。
偽らなくても売れるのに。

みーちゃんが誤ることないよ。
Posted by いなかっぺ at 2012年03月10日 17:53
残念なニュースでしたね どの業界も品質の評価、管理はかなり
厳しくなってますからね・・・

信頼のおける泡盛であって欲しいです


浜屋そばは大当たりでしたね~
また行きたいです
Posted by ANIKI☆あにきANIKI☆あにき at 2012年03月10日 18:01
大変残念なニュースです
処分を受けたのは、トップメーカーもあれば小さな離島や、古酒で名をはせた酒造所もあるじゃないですか
最近初めて飲んで美味しいと感じた古都の酒造所まで…とてもショックです
消費者を騙したことはもちろんのこと、すべての酒造所・酒連を裏切り、ひいては沖縄県産品に対する信用を損ねてしまいかねない重大な事態ですよ

でもね…
私達泡盛ファンは決して彼等を見捨てませんから
失った信頼を回復するには長い歳月がかかるのかもしれません
もう一度真摯に泡盛造りに取り組み、恥ずかしくない古酒を生み出して欲しいと心から思ってます

処分を受けた酒造所の方々も受けていない酒造所の方々も、どれだけ泡盛ファン、みぃこさんはじめ泡盛業界に携わる人々がショックを受けているのかを胸に刻んで精進お願いします

チバリヨー シマー!!
Posted by 世界請福会H at 2012年03月10日 21:25
本当に残念なニュースでした。
どんな理由があるにせよ、
メーカーとしてのプライドはないのでしょうか。
猛省していただきたいです。

数年前にはマンゴーの偽装がありましたが、
こういうことがあると、偽装した会社だけではなく
業界全体に悪影響を及ぼすから大変ですよね。

どの業種でも言えることですが、
一度離れた顧客を呼び戻すにはかなりの時間と労力が必要です。

県民として当然に県産品を応援しますが、
応援とは単に売り上げに貢献することだけではなく、
厳しい目で見ることも必要なのかもしれませんね。
Posted by やっしー at 2012年03月11日 01:18
昨今、
『コンプライアンスの遵守』が社内的に求められていますよネ

経営者は社会的な視野に立って物事を考えないと こういった過ちを起こしてしまいます!

過ちを起こさない会社内のシステム化も考える必要があります!
Posted by インフリーのせいちゃん at 2012年03月11日 08:58
Miiさんは二日酔いなさそうですよね

酒が強そうとかではなくて、健康的ていう
意味ですよ~ 笑
Posted by ANIKI☆あにき at 2012年03月12日 12:46
おひさしぶりです!Miiさん。
泡盛、ピンチのようですね。ここは、信頼回復のために、美味しいものを作るしかないです。でも、こちらでは、そのような話、まったく聞こえてきません。一時的な影響で、立ち直れることを願います。
Posted by nobv at 2012年03月12日 21:50
みーちゃん、元気だせ!
Posted by いなかっぺ at 2012年03月14日 20:29
いなかっぺさん
こんばんは。
ホント今回の件はショックでした。沖縄の県産品、泡盛ブランドに傷がつきましたからね。でも、時間がかかっても、必ず再生してほしいです。
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:12
ANIKI☆あにき
信頼のある泡盛、そうなって欲しいです。一度信頼を失うと、再度信頼関係を結ぶのは難しいことですが、泡盛業界全体で頑張って欲しいですね。泡盛ファンとの信頼関係を修復するよう努めて欲しいです。
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:17
世界請福会Hさん

叱咤激励のお言葉ありがとうございます。

泡盛ファンの方からのそういうお言葉が泡盛業界に届くと、また希望がもてます。長い歳月が経とうが、必ず信頼を取り戻して欲しい、そう願います。どのメーカーさんも信頼のある泡盛を造って欲しいと思います。長い歴史のある泡盛、沖縄の県産品として恥じぬような素敵な古酒がまた世に出て欲しいですね。

これからも泡盛を、泡盛業界をよろしくお願いしますね。広島での泡盛会への参加報告も嬉しかったです。ありがとうございます。
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:29
やっしー
ホント残念よ(TT)
信頼していたメーカーさんの裏切り行為は・・・でも、やっぱり好きだから信じています。必ず信頼を取り戻すために誠意を見せてくれると!そうして欲しいもんっ☆
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:36
インフリーのせいちゃんさん
今回の事件は重く受け止め、泡盛業界は消費者のご教導によって、新たな古酒造りに邁進すると思います。これからもよろしくお願い致します。
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:44
Nobvさん
ありがとうございます。
そちらへの古酒不正はこれから知れわたるのでしょうか。Nobvさん言うように、更に美味しい古酒を造って挽回して欲しいです。
Posted by Mii at 2012年03月15日 21:48
今回の件は、ホントに残念
泡盛の仕事に携わったMiiのほうが、もっとショックだっただろうな…

でも、今の時点で発覚したのはある意味良かったんだと思う1からやり直せるチャンス沖縄の歴史・文化の為にも、心新たに頑張ってほしいな
Posted by ゆみ at 2012年03月16日 02:44
ゆみ
ホンマそうやで~
心新たに邁進してほしい!!
沖縄が、日本が誇るお酒って謳われたからな。
また、ちゃんと胸はって言える泡盛になってほしいよ~。
Posted by MiiMii at 2012年03月16日 12:57
久米島の久米仙の古酒偽装問題にショックです。いままで築き上げた久米島の久米仙ブランドが崩れて行くのが悲しいです。何でこんなことをしたのでしょうか?利益優先でしょうか?早急に信頼回復につとめて下さい。
Posted by 泡盛大好き at 2012年03月16日 14:31
泡盛大好きさん
この度は誠に申し訳ありませんでした。私もとても残念に思います。久米島の久米仙を含め、泡盛業界は大変な過ちをおかしたと思います。しかし、必ず信頼回復に尽力して参ります。私もそう信じ、これからも応援したいと思います。泡盛大好きさんが再度、久米島の久米仙を信頼して美味しい泡盛と言って頂ける日が来るように祈年致します。
Posted by Mii at 2012年03月19日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。