2011年03月17日

チムグルサン

あれから一週間びっくり


皆さん、「チムグルサン」という言葉を知っていますか?

チムグルサンとはうちなーぐちで、「ふびん」「心苦しい」などの意味に近い言葉で使われます。

「相手を見下ろす立場からではなく、気の毒な状態にいる相手のところまでおりて、相手の痛みを自分の痛みとして感じる心の動き」といわれ、沖縄の人の美しい心を表す言葉の一つとされています。


連日連夜報道される“東日本大震災”の被災地・被災者の様子。
先週の大震災以来、沖縄ではチムグルサンの言葉をよく耳にします。
テレビを見ても新聞を読んでも、日本国民誰もが胸を痛めることでしょう。何かしたい何かせずにはいられない、そういった心境ではないのでしょうか。
私は今日、姉の友人から届いた一枚の写メを見ました。そこに写っていたのは空っぽのスーパー。必要なものを買いに出ても物が無いとのこと。姉はそんな友人らに食料などを届けようと、スーパーをはしごしていました。常時地震や余震・津波に怯えながらの生活。そんな中食料調達も困難な中で必死に生きている。黙ってはいられない、動かずにはいられないと思いました。

「チムグルサン」の思いが強まるばかり・・・


あれから一週間、義援金を募る活動やボランティア活動、各地域でそれぞれが動き始めています。恐怖の中生きる被災地の方々に希望を届けようと、さまざまな形の支援活動が行われています。芸能人や起業家からの多大な支援、多くの方が自分のできる範囲で動いています。沖縄県からも救助隊が派遣されました。被災者を受け入れる団地入居者の受付、救援物資支援センターの設置、着々と支援活動の輪が広がっています。

しかし、政府が呼びかけるように、皆さんの買いだめは困ります。
今必要としている人は、今しかないのです。

いろんな形の支援があります。
自分にできること、アナタが行動すると、誰かを救えます。
私たちにできるごくわずかなこと、共に活動しましょう。

今こそ西日本の頑張りどきびっくり!!



Posted by Mii at 22:58│Comments(6)
この記事へのコメント
あれから1週間…
自然の力には勝てんけど、今こそ助け合って1日でも早く復興できるように小さなことかもしれんけど募金に節電に自分に出来ることは協力していこうと思う
Posted by ゆみ at 2011年03月17日 23:56
どんどん増えていく死者・行方不明者の数や地震・津波の爪跡が大きすぎて,離れてる沖縄でも本当に恐くなるよね
心が痛い
自分達の教会でも募金してるよ。少しでも何かできることがあれば何でもしたいカラ
1日でも早く1人でも多くの人々が笑顔になれることを祈ろうね
Posted by ☆るかママ☆ at 2011年03月18日 13:39
ゆみ~
微力ながらにできることからやっていこうね。
わずかな力でもみんなの力が集まれば大きな力になるもんね。みぃたちも頑張ろ~。
沖縄県もいろんな取り組みしてるよ。昨日はホテル業界が被災者受け入れを県に申し出したり、赤十字病院跡の使用可能機材を被災者の為に使おうと動きが見られたり、毎日支援活動の輪が広がっているのが分かります。だから、イベントとかも何でも自粛すればいいって問題でもないと思うんだよね。チャリティに変えて、逆に力ある人たちが被災者に希望を与える動きしてほしいって思う。みぃには義援金の協力しかできないからさ。
Posted by Mii at 2011年03月19日 14:41
☆るかママ☆
祈りと募金。物資の協力に務めます。
日に日に増える死者の数は悲惨で・・・他人事ではないよね。チビたちの学校でも募金活動したり、千羽鶴折ったりしてるし。この間はチャリティエイサーしてる地域に行ってきたよ。
Posted by Mii at 2011年03月19日 15:11
頑張ろう東日本
今こそ力を結集しようニッポン
私達も共に生きる
Posted by 世界請福会H at 2011年03月20日 17:51
世界請福会Hさん
こんばんは。
Hさんの想いが伝わる動き、私は凄く感銘を受けました。頑張りましょう。
Posted by Mii at 2011年03月21日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。